キッズドアとは

About

すべての子どもが
夢や希望を持てる社会の
実現を目指して

⽇本国内の子ども支援に特化して活動するNPO

認定NPO法人キッズドアは2007年の設立以来、日本国内の子ども支援に特化し
すべての子どもが夢や希望を持てる社会の実現に向けて活動しています。
子どもの貧困を筆頭に、子どもをめぐる社会課題の解決に取り組んでいます。

キッズドアが取り組む
社会課題

日本の子供の貧困率は11.5%

子どもの貧困は大きな社会的課題です。貧困は様々な事象の原因となります。2022年の国民生活基礎調査によると、日本の子どもの貧困率は11.5%です。

家庭の経済力が生む貧困の連鎖の図

世帯の年間収入と学習費総額には相関があるということが明らかになっています。日本では、子どもの学力が家庭の経済力によって左右されてしまうのです。

スポーツ・文化・ITツールの使い方の格差

子ども達の体験やデジタル環境が将来の収入に影響します。こうした格差も将来的に経済的な格差につながる可能性があります。

1学級(40人)に1.3人が不登校

2022年度の不登校児童生徒数は約30万人で、過去最多となりました。不登校児童生徒数は過去5年増加傾向です。

1週間に約1人の子どもが虐待で命を落としています

こども家庭庁によると2021年度の虐待による死亡事例は50人、1週間に約1人の子どもが命を落としています。

毎日約1.4人の小中学校性が自ら命を絶っています。

2022年の1年間で、514人の小中高校生が自殺しています。これは過去最悪の数字です。

日本語を充分に話せないことが、進学や就職に影響を及ぼす教育格差の要因の一つになっていることが明らかになっています。

母子家庭と父子家庭の平均年間就労収入

男女の賃金格差や正規雇用が少ないことが要因で、働いているにも関わらず母子世帯が十分な収入が得られていません。

キッズドアの想いと役割

Vision

すべての子どもが
夢や希望を持てる社会へ

キッズドアが向き合う子ども達に、「将来の夢は何?」「どんな仕事をしたいの?」と聞くと、「夢なんかない」「仕事なんかしたくない。大変そうだし。大人になりたくない」と答える子がいます。そのような子ども達は、勉強をするモチベーションも乏しく、頑張ることができません。

貧困な子ども達に、「本人や親がもっと頑張ればいい」と安易に考えてしまいがちです。「頑張る」というのは、「頑張って!」と応援してくれる人がいて、つまずいたら手を差し伸べてくれる人がいて、上手くいった時に「すごいね、できたね」と褒めてくれる。その繰り返しから、「嫌なこと、苦手なことでも努力すれば成果が出る」と実感して初めて、頑張れるのです。親も子も、毎日をぎりぎりで生きる中で、頑張るトレーニングができないのなら、私達がそこを補います。

私達が日々向き合う子ども達は、本当は、大学に行きたい、留学したいけれど、毎日身を粉にして働いて、それでもお金の苦労をしている親御さんをみて、そんな「夢」や「希望」を言い出せない、優しい子ども達です。

不登校、いじめ、障がい、外国にルーツがある、そんな差別に苦しんで、将来に夢や希望を持つことがとてもできない子ども達もいます。

今、日本中でたくさんの子ども達が困っています。子どもを助けられるのは私達、大人しかいません。困っている子どもを助けるのに、特別な理由などいりません

どんな境遇に生まれても、夢や希望を持って、生き生きと成長できる、子どもの笑顔があふれている、私達はそんな社会の実現を目指しています。

Mission

キッズドアは、
子どもと社会をつなぐドア
子どもが幸せに成長できる社会を作ります
  1. どんな環境にいる子ども達にもフェアなチャンスがある社会システムを作ります。
  2. 社会システムの隙間に落ちている子ども達に支援を届けます。
  3. より大きなチャレンジをしている子ども達が大きく羽ばたくことを応援します。
  4. 企業、行政、団体、学校、地域、保護者など様々なステイクホルダーを結びつけるプラットフォームになります。
  5. 子どもは将来を担う存在であること、その子どもと家庭・地域を包括して支援することの重要性を常に社会に訴えかけます。

キッズドアの活動

子ども・家庭・社会、必要なアプローチを全て行う

キッズドアが提供する学習支援・居場所支援事業

すべての子どもに学ぶ場を
届ける

学習支援・居場所支援
体験活動・キャリア教育

 キッズドアが提供するファミリーサポート事業

困窮する子育て家庭を
支える

物資・情報・就労支援などの
ファミリーサポート

キッズドアが提供する調査・提言・啓発事業

子ども達の危機を社会に伝える

調査・提言・啓発

数字で見るキッズドアの活動実績
ー2022年度ー

長年続けてきた活動が、
確実に実を結んでいます。

学習支援を届けた生徒

2,030

開催した学習会

6,688

大学・短大、専門学校合格者数

124人(延べ)

高校進学者数

216

支援を届けた子どもと親

317,869

情報・物資等支援 延べ人数

キッズドアに関わる子ども・保護者の声

学習・居場所支援を
受けた子ども

僕は貧乏な中で育ちましたが、その中でも見てくださる方々がいて、応援してくださる方々がいるということが本当に嬉しかったです。 また、私学を受ける機会を与えて頂いて、医者として研究に携わる可能性を広げてくださってありがとうございます。 これから医療に従事する者として、精進していきたいと思います。本当にありがとうございました。

体験活動・キャリア教育の支援を
受けた子ども

いつもいろいろな支援をして頂き、オンラインでは独りにならないような気配りをして頂いたり、今まで経験しなかったような“尊重”をしてもらえています。一人一人をみてくれているのがすごくわかり、大切にしてもらっていることがよくわかります。ありがとうございます!もっと早くキッズドアと出会いたかった!!これからも頑張ってください、人生が変わる子がいっぱいいると思います。

ファミリーサポートで
食料支援を受けた保護者

毎回こちらの支援に助けられています。あらゆる給付金も底をつき、物価高騰の影響とコロナの影響をもろに受けています。この支援がなければ本当にどうなっていたかわかりません。生きる希望を毎回与えてもらっています。本当に心からの感謝しかありません。

大学受験給付型奨学金の
支援を受けた子どもの保護者

こちらの給付金がなかったら、何かのカードローンに手を伸ばさなければいけなかったのは事実です。どれだけ助けられたか分かりません。

キッズドアのレポートページでは、
キッズドアに関わる子どもや保護者から寄せられた声を紹介しています。

理事長メッセージ

認定NPO法人キッズドア理事長 渡辺 由美子

認定NPO法人キッズドア
理事長 渡辺 由美子

認定NPO法人キッズドアにご関心、ご支援をいただきありがとうございます。
私が任意団体としてキッズドアを設立したのが2007年。
子どもの支援といえばアジアやアフリカなどの発展途上国の支援であり、誰もが「日本に支援が必要な子どもはいない、貧困な子どもはいない」と思っていました。日本国内で子どもの支援をする団体もほとんどありませんでした。
今では、多くのメディアが「日本の子どもの貧困」を取り上げ、子どもの貧困対策の推進に関する法律もでき、学習支援や食の支援など様々な活動が生まれ、それを担うNPOや地域活動も数多く生まれました。
また、2011年3月11日の東日本大震災で未曾有の被災をした東北では、私達を含め数多くのNPOや企業、地域住民が子ども達の支援に取り組みました。

長く活動を続ける中で、日本の子どもの貧困や、支援の必要性への社会の理解はとても進み、キッズドアも今では毎年2000人ほどの子ども達に学習支援や居場所支援を提供しています。小学生や中学生の時にキッズドアの学習会に通っていた子ども達が、大学進学や就職をして、ボランティアに来てくれるなど、貧困の連鎖を断ち切る嬉しい実例もたくさん出てきています。

しかし一方、10年以上の活動を経ても、日本の子ども達が成長する社会が良くなったとは言えません。まだまだ苦しむ子ども達がたくさんいます。

誰もが安心して子どもを産める社会へ、どんな境遇に生まれても子どもが生き生きと成長できる社会に向けて、キッズドアはこれからも努力を続けてまいります。
ぜひ、子ども達のために、これからも皆様のお力添えをいただけますよう何卒よろしくお願いいたします。

すべての子どもが夢や希望を持てる社会へ

プロフィール

千葉大学工学部卒。大手百貨店、出版社を経て、フリーランスのマーケティングプランナーとして活躍。 配偶者の仕事の関係で一年間イギリスに居住し、「社会全体で子どもを育てる」ことを体験する。2007年任意団体キッズドアを立ち上げ、2009年内閣府の認証を受けて特定非営利活動法人キッズドアを設立。子どもへの学習支援や居場所運営に加え、2020年より新型コロナ感染症の影響を受けた日本全国の困窮子育て家庭への支援を開始。日本の全ての子どもが夢や希望を持てる社会を目指し、活動を広げている。2016年第4回日経ソーシャルイニシアティブ大賞国内部門ファイナリストに選ばれる。2018年5月、初めての著書『子どもの貧困~未来へつなぐためにできること~』(水曜社)を上梓。内閣府こども家庭庁こども家庭審議会こどもの貧困対策・ひとり家庭支援部会臨時委員。厚生労働省 社会保障審議会・生活困窮者自立支援及び生活保護部会委員。一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会副代表理事。

団体概要

Organization overview

キッズドアの組織情報や役員・アドバイザー、沿革、
受賞歴、決算・事業報告書などをご紹介します。

ご支援のお願い

Donation

私達とともに
子ども達の
未来を
変えませんか

認定NPO法人キッズドアの活動は、支援者の方々のご寄付や、ボランティアにより成り立っております。寄付での支援を通して、子ども達に学びや体験の機会を届けませんか。

月額

本フォームは、クレジットカードでのご登録になります。

上記以外の金額をご希望の方は直接ご入力ください

本フォームは、クレジットカードでのご登録になります。

いつまでも、どこまでも、
子どものために

Achievements

長年続けてきた活動が、
確実に実を結んでいます。

  • 学習支援を届けた生徒

    2,030

    2022年度の実績

  • 開催した学習会

    6,688

    2022年度の実績

  • 支援を届けた子どもと親

    317,869

    2022年度 情報・物資等支援 延べ人数

TOP