News & Topics

【寄付のお願い】年末年始に向けて困窮子育て家庭に食料を届けるための寄付のお願い

「冷蔵庫が空っぽです」「1日1食になりそう」「買えるものがありません」
未曾有の物価高が子どもたちの生活を襲っています。
毎日の食事が十分にとれず、年を越すのもままならない状況です。

―「ママはご飯食べないの?」という子どもの優しい言葉に悲しくなってしまいます―

こうした困窮世帯からの声を受けて、子どもたちと保護者の命を繋ぐため、緊急食料支援を実施します。
年末年始の子育て家庭の食卓を守るため、あなたの力をお貸しください。

1000円からご寄付いただけます。
年末年始に向けて困窮子育て家庭に食料を届けるためにご協力をお願いします。

キッズドアに登録している困窮子育て家庭の世帯所得は「200万円未満」が約6割「300万円未満」で約9割を占めます。
このうち8割以上の家庭で生活がさらに苦しくなっており、その多くから「食事の質を落とす」ことや、「量や回数を減らす」ことに追われていると悲鳴の声が上がっています。

「クリスマス」や「年越し」が重なる年末年始は、こうしたイベントを行う余裕のない困窮家庭にとって、心理的に苦しい季節でもあります。

主食のお米や、副食になる冷凍食品などの主要な食材に加えて、クリスマスにちょっとしたケーキや年越しそば、正月のお餅など、年末年始にちなんだ食材の支援も調整しています(変更の可能性あり)。

お腹を満たすだけでなく、年末年始に「一年よく頑張った」「また一年頑張ろう」と前向きになれるような、少しでも心を満たせる支援を考えています。

生活に困窮し支援を求める約2,600世帯に食料を届けるため、18,200,000円を目指してご寄付を募ります。

年末年始の困窮子育て家庭の食卓を支え、子どもたちが夢や希望を持てる“2023年”を一緒に迎えましょう。
ぜひともご協力をよろしくお願いいたします。

※企業・団体様のご寄付も歓迎しております。
問い合わせメール窓口(kifuinfo@kidsdoor.net)まで、お気軽にご相談ください。