お知らせ
体験格差・IT格差
東京ヤクルトスワローズ・清水昇投手 『中学で部活を諦めない!奨学金』
この度、東京ヤクルトスワローズ・清水昇投手とキッズドア・ファミリーサポートは、好きな部活ができる社会を子どもたちに届けるため『中学で部活を諦めない!奨学金』プロジェクトをスタートします!
2026年4月に中学1年生になる子どもたちを対象に、部活で必要な用具やユニフォームなどを購入するための費用を給付。中学生になってもスポーツを続けたい!という子どもたちを応援します。
専用の応募フォームは、 7月1日(火)にキッズドア・ファミリーサポートに登録されているご家庭に配信いたします
まだ登録されていない方は、 お早めにご登録ください。
↓ご登録の手順はこちら
https://kidsdoor-family-support.jp/entry.html
中学で部活を諦めない! 奨学金の概要
<奨学金内容>
A:野球をやっている子ども 10万円給付(5人)
B:野球以外のスポーツをやっている子ども...5万円(5人)
※使途は競技に必要な道具、シューズなど物品購入に限る。
※遠征費は使用不可。
■ 対象者 ※ 以下の条件をすべて満たすご家庭の子ども
・都内在住で、現在小学6年生で公立中学に進学予定の子ども
・現在スポーツに取り組んでいて、中学でも続ける意思のある子ども、もしくは中学でスポーツを始めたい子ども
・部活費を捻出することに不安があるご家庭(ひとり親、多子の家庭など)
・奨学金の使用報告(領収書など)を必ず提出できる方
・2026年初夏と2027年3月に活動報告ができる方
■ 応募期間:2025年7月1日(火)~7月15日(火)
※応募時には、お子さまの作文提出が必須となります(400文字程度)
※選考は清水投手、事務局にて行います
■ 合格通達:合格された方には9月中旬までにご連絡いたします
清水 昇投手のプロフィール
1996年生まれ、東京都足立区出身。2018年ドラフト1位。2020年・2021年最優秀中継ぎ投手。2021年ホールド数日本記録を更新し、チームの6年ぶりのリーグ優勝、20年ぶりの日本一に貢献

東京ヤクルトスワローズ・清水昇投手とキッズドア理事長渡辺由美子(2025.6.16撮影)
東京ヤクルトスワローズ
認定NPO法人キッズドア・ファミリーサポート
カテゴリから
News&topicsを選ぶ