お知らせ
その他プロジェクト
6月18日にキッズドアチャリティパーティ2025を国際文化会館で開催しました
キッズドアチャリティパーティ2025を、6月18日に国際文化会館(東京都港区)にて開催いたしました。
当日はキッズドアをご支援いただいている多くの方々にお集まりいただき、キッズドアの活動のご紹介やトークセッション、チャリティオークションなど終始和やかな雰囲気でチャリティパーティーは進められました。
司会はキッズドアアドバイザーでもあるテレビ東京キャスターの塩田真弓さんが務めました。

はじめに主催者を代表して、キッズドア専務執行役員の松見幸太郎から開会挨拶を行いました。

次に出席者代表として、ソニー元CEOで一般社団法人プロジェクト希望代表理事の平井一夫さん、ジャーナリストの浜田敬子さん、 からご挨拶を頂戴しました。


チャーム・ケア・コーポレーション代表取締役社長兼COOの小梶史朗さんによる乾杯の後、各テーブルでは和やかにお食事をお楽しみいただきました。

次にキッズドア事業推進部門ディレクターである安達空良のファシリテーションのもと、『キッズドアに通ってみたら』と題するトークセッションを行いました。
本年のキッズドア卒業生2名、キッズドアの現場職員1名の4名で、キッズドアの学習会に通って出会えた人々や体験のエピソード、自分の中に起こった変化、そしてこれから目指したい未来、についてお話ししました。
キッズドア卒業生や職員からの、キッズドアの現場を伝えるトークに、皆さん大変静かに耳を傾けていただきました。

そして来場者から、パトリック・ハーランさん、オルビス株式会社執行役員の加藤由衣さん、参議院議員の福山哲郎さん、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事の志村季世恵さん、にもスピーチをいただきました。




その後、現役の高校生からのスピーチをいただき、チャリティオークションに移りました。
チャリティオークションでは、株式会社クリスティーズジャパン代表の山口桂さんがオークショニアを務め、子どもたちのための様々な支援プログラムが出品され、大変楽しく賑やかにすぎました。


最後に理事長渡辺より、皆様へのご支援の感謝と、今後の活動に向けた決意をお伝えし終了しました。

たくさんの感動的なスピーチや、チャリティオークションでのご支援をいただき、本当に心温まるパーティとなりました。
多くの方にお集まりいただいて実施できましたこと、大変感謝しております。
ありがとうございました。
カテゴリから
News&topicsを選ぶ