海外ルーツの子育て家庭を支援する情報サイト『ことこと』を開始しました。
認定NPO法人キッズドアは、「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」という目標を掲げ、子どもやその家族を取り巻く社会課題の解決に取り組む非営利団体への助成活動を行っている「みてね基…

認定NPO法人キッズドアは、「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」という目標を掲げ、子どもやその家族を取り巻く社会課題の解決に取り組む非営利団体への助成活動を行っている「みてね基…
11月13日に、 English Driveみなとをご支援いただいているAvast様のご厚意でチェコ大使館に訪問しました! 普段なかなか入ることが出来ない大使館を見学させていただけるとのことで、English Driveみなとの中等部・…
2022年11月28日(月)キッズドアは厚生労働省にて、子どもの命と将来を守るための緊急提言を行いました。 キッズドアの調査によれば、コロナによる減収、物価や光熱費の高騰によって子どもや保護者の健康が脅かされ…
12月は、企業・NPO・⼤学・⾏政・個⼈が協力し、推進委員会によって運営される『寄付月間』です。キッズドアも賛同パートナーとして協力しています。 https://giving12.jp/ 1年の終わりに、考えたいのは未来のこ…
「冷蔵庫が空っぽです」「1日1食になりそう」「買えるものがありません」 未曾有の物価高が子どもたちの生活を襲っています。 毎日の食事が十分にとれず、年を越すのもままならない状況です。 ―「ママはご飯食べな…
毎年ご寄付をいただいている「朝日ライフアセットマネジメント」様のご寄付贈呈式に出席しました。 朝日ライフアセットマネジメント様のホームページに記事がアップされています。 詳しくはこちらからご覧ください…
認定NPO法人キッズドアでは、プルデンシャル生命保険様のご支援を受け「学習支援マネージャー養成講座~実践編~」を開催することになりました。 本研修は全2日間の研修となっており、Day1ではボランティア型組織に…
キッズドアは、みてね基金様のご支援の下、海外にルーツをもつ子どもたちへの居場所・学習支援事業「サラダボウル」を運営しております。日本の学校に通っていても、日本語をとても流ちょうに話していても、日本の…
特定非営利活動法人キッズドアは、令和4年11月1日付にて厚生労働大臣より有料職業紹介事業許可認定を受けました。 許可番号:13-ユ-314702 キッズドアでは、コロナ感染拡大をきっかけに保護者支援である「キッズド…
日本では養育費の受給率は諸外国に比べ非常に低く、また公的な支援もありません。結果、ひとり親家庭の貧困の大きな原因になっています。子どもが、希望の進学を諦めたり、ひとり親の就労状況によっては日用品の購…