説明会

中央区

中学生

小学生

中央区(小・中学生学習会)

中央区学習会では、区内に在住する経済的な事情のある世帯などの小中学生を対象に、宿題や生徒が持ち込んだ教材を使って、1対1もしくは1対2~3人の少人数制で学習を支援します。
様々なニーズのある子どもがいますので、ボランティアの皆様には子どもに寄り添った学習支援や会話をお願いしています。



【ポイント】

  • 必ず毎回参加する必要はありませんので気軽に始めることができます。
  • ボランティアの年代はシニアの方から会社員、大学生まで様々です。(高校生は受け入れておりません)
  • 支援者同士で協力して教えていますので、勉強面に自信がなくても大丈夫です。

募集要項

学習会名

中央区・中学生学習会
中央区・小学生学習会

開催場所

ボランティア説明会:教育センター

 

●小学生学習会
 火曜日:月島
 金曜日:月島
 土曜日:京橋

 

●中学生学習会
 火曜日:月島

 木曜日:日本橋
 金曜日:月島
 土曜日:京橋

詳細の場所は説明会でお知らせします。
☆交通費1000円まで支給

開催日時

説明会:5月10日(土)14:00~16:00

 

●小学生学習会
火曜日:15時半~18時半(児童学習時間:16時~18時)

金曜日:15時半~18時半(児童学習時間:16時~18時)
土曜日:13時半~16時半(児童学習時間:14時~16時)

 

●中学生学習会
各曜日:18時~21時(児童学習時間:18時半~20時半)

 

児童学習時間の前後に簡単なMTGがあります。

対象生徒

小学生学習会:小学4~6年生
中学生学習会:中学1~3年生

ボランティア説明会を5月10日(土)に予定しております。

指導経験やボランティア経験、特別なスキル・資格は必要ございません。
まずは、5月10日(土)のボランティア説明会にお越しください!

ボランティア説明会の詳細については4月中旬から5月上旬にかけてご連絡いたします。


ご不明点があれば chuo@kidsdoor.net までご連絡下さい。

説明会に申し込む

いつまでも、どこまでも、
子どものために

Achievements

長年続けてきた活動が、
確実に実を結んでいます。

  • 学習支援を届けた生徒

    2,078

    2023年度の実績

  • 開催した学習会

    5,949

    2023年度の実績

  • 支援を届けた子どもと親

    603,860

    2023年度 情報・物資等支援 延べ人数

TOP