News & Topics

東京レガシーハーフマラソン2023のチャリティランナーになって、子どもたちの未来を応援してください!

2023年10月15日(日)に開催される東京レガシーハーフマラソン2023は、東京オリンピック2020のマラソンコースを活用したハーフマラソン大会で、今年が2回目の開催となります。
定員数15,000人の抽選となりますが、社会課題の解決に向けて活動する社会貢献団体へのチャリティを通じて参加する「チャリティランナー」の出場枠もあり、東京マラソンの寄付先団体であるキッズドアも参加することになりました!
→ 東京レガシーハーフマラソン2023 チャリティ

東京レガシーハーフマラソン2023の概要
■ 開催日 : 2023年10月15日(日)
■ コース : 国立競技場前(外苑西通り)をスタート・フィニッシュとしたハーフマラソンコース
■ キッズドアのチャリティランナー募集人数 : 50名
■ 参加方法 : 5万円以上のご寄付
■ 募集期間 : 2023年4月28日〜2023年5月26日(ご寄付の入金が確認できるまでの期間です)
■ 選考方法 : 先着順
■ ランナーエントリー期間 : 6/1(木)11:00〜6/8(木)17:00
※寄付金入金が確認できた方に5月31日(水)までにご案内しますので、指定のURLよりランナーエントリー及び、参加料等の入金を行ってください。
■ 参加資格 : 18歳以上(大会当日2023年10月15日時点)
※参加資格は「東京マラソンレガシーハーフマラソン2023」募集要項・申込規約等に則ります。

 
チャリティランナーのお申し込みはこちらから
 

キッズドアでは、子どもたちが生まれた環境や災害によって、将来の夢や希望に不平等が生じる社会はおかしい、貧困などの困難な環境にある子どもたちにもフェアなチャンスのある社会システムを作りたいという思いで、おもに小学生から高校生の子どもたち約2,000名に無料学習会や居場所を提供しています。

私たちが、2022年11月に高校生を持つご家庭に実施した緊急アンケートでは、約2割のご家庭から「経済的理由で志望校を諦めた」という回答があり、尾を引くコロナ禍の影響や物価高により、夢を諦めなければならない子どもたちがたくさんいます。また、昨年度は困窮子育て家庭、約7,000世帯に文具や食料などの物資支援を行いました。ご登録されている方の9割がひとり親家庭、6割が世帯収入200万円以下となっており、85%の方が最近の物価高でより生活が苦しくなったと回答されています。
ご寄付でできること
チャリティランナーの方々からのご寄付は、こういったご家庭への食料支援や、子どもたちの学習・進学支援のために大切に活用させていただきます。ぜひキッズドアのチャリティランナーとなって、私たちと一緒に子どもたちの成長や未来を応援してください!

東京マラソン2023チャリティランナーのみなさまと
 
チャリティランナーのお申し込みはこちらから

東京マラソン財団チャリティ RUN with HEART公式ウェブサイト:https://www.runwithheart.jp/
大会に関すること:https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry
大会チャリティに関すること:info_charity@tokyo42195.org
寄付に関すること:kifu@kidsdoor.net