【オンラインイベントのご案内】10/24(土):キッズドア2019年度事業報告会
2020年、新型コロナウィルス感染症の影響を受け、私たちの暮らしは一変しました。 キッズドアがサポートしている子どもたちやご家庭においても、学校の休校措置や自粛による経済的困窮など、大きな影響を受けて…

2020年、新型コロナウィルス感染症の影響を受け、私たちの暮らしは一変しました。 キッズドアがサポートしている子どもたちやご家庭においても、学校の休校措置や自粛による経済的困窮など、大きな影響を受けて…
2020年6月に新たにオープンした中高生向けの学習支援拠点 ラーニングラボみなと(以下、LLみなと)では、8月より開講の 無料英語学習クラス「English Drive」にてBOSE様からご寄贈頂きましたヘッドホンを活用…
日頃よりご支援いただいております株式会社サニクリーン様より、「コロナ禍 大学進学サポートプロジェクト」として食器用キッチンスポンジ「台所のスポンジ」をひとつお買い上げごとに100円を基金にご寄付いただく…
English Drive7月のゲストスピーカーに、Journey for Changeの葉山志乃布さんをお招きしました。 中央区、足立区、仙台の中高生が参加し、各学習会でプレゼンテーションを行っていただきました。 「2030年どんな地…
8月15日(土)20:00~21:30にタクトピア株式会社の嶋津幸喜氏によるオンラインイベントを開催しました。 高校生の時に経験した海外での辛いホームステイ生活から、英語をもっと使えるようになりたいという想…
新型コロナウィルス感染症の影響で家計が急変するなどし、受験勉強を継続することが困難な高校生に、受験のための費用を給付する受験勉強サポート奨学金の応募申請を8月3日より開始いたしました。高校3年生300人に…
デジタルセキュリティ及びプライバシー保護製品のグローバルリーダーであるアバスト様より東京都足立区での無料英語学習プロジェクト「English Drive」の新規スクール開講と2020年度の運営費としてAvast Foundation…
この度、Yahoo!基金「新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援プログラム」の助成を受け、子どもたちの学びを止めないためのオンライン学習環境整備の一環として、タブレット端末を購入させていただきま…
7月21日に理事長の渡辺由美子が天皇皇后両陛下に拝謁し、キッズドアの活動内容やコロナ禍での子どもや苦しいご家庭の様子をお話させていただきました。 両陛下とも大変ご熱心にお話を聞いてくださり、ボランティア…
2019 年よりキッズドアが足立区竹の塚に開いている困窮家庭の高校生世代のためのユースサポートセンター「リライン」をご支援いただいているロダン+フィールズ様が、受験勉強サポート奨学金のご寄付にもご協力くだ…