【10月14日(金)リアル・オンライン同時開催】ゼロからはじめる子ども向け学習支援 ~地元団体の研修参加報告や活動から学ぼう!~ in 東北
本イベントでは、学習支援の現場や居場所など、子どもたちが過ごす空間で子どもたちの宿題を見たり、話し相手になったりしながら、子どもたちの学びのサポートを実現してきた2団体から、そのヒントとなるようなお話…

本イベントでは、学習支援の現場や居場所など、子どもたちが過ごす空間で子どもたちの宿題を見たり、話し相手になったりしながら、子どもたちの学びのサポートを実現してきた2団体から、そのヒントとなるようなお話…
8月27日に、小学5・6年生対象の無料英語学習会English Drive Jr.の生徒たちは、人材コンサルティング会社Turnpoint Consulting株式会社様からご支援いただきキッザニアのEAP(English Activities Program)を体験して…
8月23日、高校生対象の無料英語学習会English Drive(中央区高等部)は、Visa様主催のバーチャルオフィスツアーに参加しました。 今回のイベントでは、様々な部署で働く社員の皆様から業務内容や今後のビジョンを伺…
認定NPO法人キッズドアは、READYFOR株式会社と、「レディーフォー遺贈寄付サポートサービス」の利用について合意しました。 キッズドアへの遺贈寄付を検討されている寄付者様が、本サポートサービス窓口の利用を希…
8月19日に、キッズドアの学習会に通う中高生10名を対象に「Bloomberg×Kidsdoor プログラミングイベント」を開催しました。 今回のイベントで、生徒たちはブルームバーグのボランティアさんと1対1でPython(パイソ…
キッズドアは、TIS株式会社様、Micro:bit Educational Foundation様、千葉大学dri様のご協力で、墨田区にある千葉大学墨田サテライトキャンパスにて、「デジタル縁日IT工作マイコンプログラミング講座」を小学生対…
キッズドアの姉妹団体である認定NPOキッズドア基金は、日本生命保険相互会社(以下「日本生命」)の支援を受け、「進学応援奨学金 2022 supported by 日本生命」の募集を開始します。低所得家庭や児童養護施設から…
8月22日、中高生対象の無料英語学習会English Driveの生徒たちは、日頃からサポートいただいている国際的金融グループ、ソシエテ・ジェネラル主催の素敵な夏休みイベントに参加しました。 午前中はJPX(日本取引所…
2021年度事業報告書(アニュアルレポート)が完成しました。 キッズドアがどんな想いで、どんな風に活動をしているのかをひとつの冊子にまとめています。 ※今年度より皆さまから頂いた寄付をより活用するためにPDF…
認定NPO法人キッズドアでは、プルデンシャル生命保険様のご支援を受け「学習支援マネージャー養成講座~実践編~」を開催することになりました。 本研修は全2日間の研修となっており、Day1ではボランティア型組織に…