お知らせ

教育格差

学習支援・居場所支援・児童館運営

令和6年能登半島地震~学びを止めない支援情報~

3f9a4991855a02e128903d08ea72f236-1706074481.png


1月1日に発生した『令和6年能登半島地震』により、被災された方々やそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。NPO法人キッズドアでは能登半島地震における被災者に向けた子どもたちの学びのための情報をこちらのページでまとめています。
※支援情報は随時更新予定です。

■大学受験生・在校生

大学入試センター
(※共通テストの追試験の受験申請や追試験場の新設置について)
大学プレスセンター
(※「令和6年能登半島地震」に関する主な大学の対応について)
大学入試情報提供サイト:文部科学省
(※能登半島地震において被災された受験生向け 個別入試に関する相談窓口について)
The Japan Foundation 国際交流基金
(※受験のための首都圏での滞在先を無償で提供)

■奨学金

日本学生支援機構(JASSO)
(※災害救助法適用地域で、奨学金を希望する方への情報一覧)
ガクシー
(※教育ローン含む大学進学支援情報まとめ)

■勉強のサポート

こどもの教育を支援する会
(※公式LINEで勉強のことを質問できる。小中高生対応可能)
文部科学省
(※無償で提供されている学習支援コンテンツ等)
全国学習塾協会
(※令和6年能登半島地震災害における子ども支援 受け入れ塾一覧)
株式会社学研ホールディングス
(※小学生向けオンライン学習サービスを無償提供)
NPO法人eboard(イーボード)
(※オンラインICT教材eboardの無償提供など)
NPO法人キッズドア
(※オンラインでの学習支援)

■支援にかかわる様々な情報

ひさぽ(被災者支援情報さぽーとぺーじ)
(※様々な情報のほか、無料電話相談も可能)
NPO法人ROJE
(※子どもが遊んだり勉強したりできる拠点をまとめています)
石川県がもっと楽しくなるウェブマガジン「ボンノ」
(※防災情報、宿泊所、支援、求人などの情報まとめ)

■現地居場所開設

認定NPO法人カタリバ
(※被災した子どものための居場所を2024年1月4日(木)より開設)


■災害地でのガイドページ

災害時の子どもの生活ガイド
(※認定NPO法人カタリバが作るガイドページ。LINEでの子育て相談も可能)


■被災者向け全般情報(各県の被災者向け情報)

いつまでも、どこまでも、
子どものために

Achievements

長年続けてきた活動が、
確実に実を結んでいます。

  • 学習支援を届けた生徒

    2,048

    2023年度の実績

  • 開催した学習会

    5,653

    2023年度の実績

  • 支援を届けた子どもと親

    603,860

    2023年度 情報・物資等支援 延べ人数

TOP