プレスリリース・報告書

調査・提言・啓発

12/3子育て家庭アンケート調査結果報告の記者会見を行いました

12月3日、子育て家庭に実施したアンケート調査報告の記者会見を行いました。

・アンケート実施期間:10月29日~11月9日
・回答数:1,160件

今回のアンケートでは、大学等受験について、およびコロナ禍の特例貸付の利用や返済の実態について尋ねました。大学等受験については、家庭の経済状況が子どもの受験や進路選択に影響していること、コロナ禍の緊急小口資金等の返済については、非課税世帯から外れた世帯が返済免除とならず、現在返済が大きな負担となっている等の状況が見えました。住民税非課税世帯ではないが、その少し上の層も非常に生活が苦しいとう状況が浮かび上がりました。

このアンケート調査結果を受けて、

・困窮子育て家庭支援策における住民税非課税要件の見直し
・困窮家庭の子どもの大学等受験への公的支援
・コロナ禍における特例貸付(緊急小口資金等)全ての子育て家庭の家庭の返済免除
を提言としてまとめました。

f7372876f0e0a3d22c468c1b1042920e-1733472944.jpg

いつまでも、どこまでも、
子どものために

Achievements

長年続けてきた活動が、
確実に実を結んでいます。

  • 学習支援を届けた生徒

    2,078

    2023年度の実績

  • 開催した学習会

    5,949

    2023年度の実績

  • 支援を届けた子どもと親

    603,860

    2023年度 情報・物資等支援 延べ人数

TOP