お知らせ
11月8日にキッズドアファミリー総会を開催しました
昨年に続き、キッズドアの1年を振り返るキッズドアファミリー総会を11月8日に開催しました。
当日はキッズドアをご支援いただいている多くの方々にお集まりいただき、インパクトレポート発表、パネルディスカッションや表彰など、終始和やかな雰囲気で会は進められました。
司会はキッズドアアドバイザーでもあるテレビ東京「Newsモーニングサテライト」キャスターの塩田真弓さんが務めました。
来賓・寄付法人・協働団体の皆様からご挨拶をいただきました。
こども家庭庁 支援局家庭福祉課企画官 宮崎千晶様
公益社団法人経済同友会 共助資本主義の実現委員会副委員長 斎藤祐馬様
三菱商事株式会社 総務部社会貢献チーム次長 松田幸大様
PwCコンサルティング合同会社 公共事業部パートナー 宮城隆之様
その後、キッズドア理事長 渡辺由美子、執行役員 今井久子、そして事業戦略部ディレクター 田中博子から、キッズドアが社会に与えるインパクトをまとめた2022年度「インパクトレポート」の発表がありました。
その後、「本格化するコレクティブ・インパクト」というテーマでパネルディスカッションを行いました。
パネラーとして一般社団法人プロジェクト希望 代表理事 平井一夫様、ファイザー株式会社取締役執行役員 宮原京子様、キッズドア執行役員松見幸太郎、キッズドア事業推進部門チーフ 安達空良が参加され、ファシリテーターを塩田真弓さんが務めました。
さらに、特にキッズドアに大きな貢献をしていただいた方を表彰するKIDSDOOR PERSON OF THE YEAR 2023が行われました。
海外在住の方を含め8名の方が表彰されました。
そして、キッズドア卒業生代表としてカーン・ビスマさんからメッセージをいただきました。
最後には、キッズドア理事長 渡辺由美子と専務理事 福田雄彦からご参加御礼とメッセージを参加していただいた皆様へお送りしました。
会の様子はキッズドアYouTubeチャンネルからもご覧いただけます。
キッズドアYouTubeチャンネルはこちら